つれづれハック

ゲーム開発はしていません。

IoTLTでいろいろ学んできた話。(後編)

日本IBMで行われたIoTLT!
イベントの概要や、〜9人目までのLTはこちら。前編 / 中編

LT10: 印刷をハックする。印刷IoTがもたらす可能性について - 株式会社フライデーナイト / 加藤氏

speakerdeck.com
これまでブラックボックスだった印刷を、工場のAPIを解放することでエンジニアの領域に!
確かに印刷業界オワコンじゃね?ってイメージがあったんだけど、パッケージングとかにはまだまだ展望がありそう。

紙媒体大好きで、好きなweb漫画を単行本で買い直したりするし、ネットでも情報は探せるけど季節ごとにぴあを買って揃えるのがすごく楽しみだったりする。
ビールのパッケージが夏仕様だと「おっ」て思ってつい買ってしまったり・・?(多分違う)

PHPでも開発できるらしいので登録します!
でも開発できるとデザインできるは別物なんだよなぁ。゚(゚^ω^゚)゚。

印刷をハックできる新しい形のプラットフォーム
Codenberg.io - あなたのコードに、印刷の表現力を

LT11: Raspberry PiAWSによるサービスの作り方 - 酒井氏

f:id:tokutoku393:20160603205022j:plain
ラズパイを制御して、AWSで動かす方法!
スライドの表紙はコーヒーを入れてるけど、今回コーヒは入れない(´ω`)

Camlapsソースコード見れたりします!

ラズパイのスクリプトいろいろが載ってて便利そうなやつ
Raspberry Pi Spy — Unofficial Raspberry Pi tutorials, guides, scripts, help and news

LT12: ハードウェアエンジニアがIoTに入門した話 - 坪井氏

www.slideshare.net
すごくハードな・・もといハードウェアなエンジニアの方!
「webこわい、Internetわからない」という観点で、ハード恐怖症な私はとっても新鮮でした。
配線とか苦手だし、Macすぐ壊すし(何もしてない)、そもそも不器用だし。。(´;ω;`)

でも、当たり前だけどハードに強い人にも苦手なものあるんだって励みになりました!
しかしsocket.io使って動かしてたり、私より書けるんじゃなかろうか。。(以前どハマりした)

冷蔵庫の写真を撮るってよくあるけど中身の解析までしてくれるのいいなぁ。 f:id:tokutoku393:20160604165012p:plain

ハードな方のブログ
ハードウェアエンジニアの備忘録

LT13: たくさんの人で操縦できるラジコンを作ってみた - @iwata_n 氏

f:id:tokutoku393:20160604172004j:plain
資料:http://iwata-n.github.io/slide/md/iotlt-v15/
視聴者がコメントで同時操作できるTwitch plays pokemon(まとめサイト)を参考に、みんなで同時に操作できるラジコン!
ただしバックエンドの関係で同時通信は20人まで。これはmilkcocoa臭がしますな!(`・ω・´)

(無料で簡単にリアルタイム通信が実現できるBaaSだよ!)
Milkcocoa | リアルタイムアプリ・IoTやるならMilkcocoa

(実際のプロダクトに使われた例もあるらしいよ!)
第7回 LIGのクリスマス企画や社内システムの裏側を支えたMilkcocoa:MilkcocoaでBaaSを体験!~バックエンドの仕組みと使い方~|gihyo.jp … 技術評論社

実装はラズパイとかArduinoとかをJSで制御できるJohnny-five。
ハードこわいけどJSで書けるとグッと敷居が下がる感じありますね!

そんなjohnny-fiveにハローワールドしたい方はこちら。
すでにキャンセル待ちだけど笑
nodebots.connpass.com

デモの様子をライブカメラで写すの大会場に映えるな〜。
f:id:tokutoku393:20160604171637j:plain

LT14: Webエンジニア向けIoT Visualizationサービス色々 - 株式会社LIG / のびすけ氏

speakerdeck.com
主催のびさんのLT!何度となく出てきた「どうアウトプットするかが大事」って話だけど、のびさんは去年から提唱していた・・!

とりあえず技術はあって、データは取れて、それを一味違う感じにするのにはVisualize大事だよなぁ。
これからはFreeboardとか使っていい感じに誤魔化したいな〜〜〜

簡単便利なMilkcocoaも連携して使えるし|ω・`)コソッ

のびさんの運営するLIGブログのDevRelチャンネル。
流行りの技術が拾えたりするので結構眺めています!おこめさんかわいい。
liginc.co.jp

まとめ

こんなに長くなる予定じゃなかったんですが、書きたいことがたくさんありすぎて全3編になってしまいました!
仕事にしてるくらいInternetも大好きだけど、×Thingsで身近なものが動き出して、ってそりゃあもうときめいちゃうよね。生活のあるところに技術があって、それは「人間の仕事が機械に置き換わっちゃう」っていう悲しい話じゃなくて、もっと良くもっと楽しくできるぞー!っていう最高に夢のある話だと思います。

Siriちゃんに「ただいま」って言ったら電気とTVつけてくれて、おふろ沸かしてくれて洗濯回してくれて、お鍋にレシピをインストールして料理までしてくれるおうちハック頑張るぞ・・・!